お知らせ | NEWS
お知らせ | NEWS
- 実例紹介
CK、食品工場の『自動化、生産性向上』!
『自動化』=大規模工場の話、食品工場では無理って思っていらっしゃいませんか?実はそんなことはないんですよ。今回の案件は人数10名程度のセントラルキッチンの作業を一部を自動化するものでした。
筆者は食品業界出身なので食品工場内の作業が人の手でないと難しいことはよく理解しています。ただ、一方で時代背景的にこれまでの発想では事業継続が困難になることも理解しています。皆様ご存じの通り、実は人材不足が顕著化するのは今からです。残念ながらまだまだ人材不足は深刻化します。分かっているけど『じゃぁ、何をどうする?』正直、そんな企業様も多いのではないでしょうか?ただ、これも経験上痛感しているのですが、人材は働きやすい環境にどんどん流れていきます。この時代、様子見をしているとすぐに置いて行かれます。今回のお客様も持続可能な事業のため、先ずはアクション!ということで自動化に挑戦されました。そして、見事生産性向上に成功されました。
ちなみに私たち富士プラントサービスは元々自動車工場の機械、装置を得意とする会社でした。自動車工場は既にシステム化、生産の効率化が進んでいます、今回、そこで培ってきた『経験』や『強み』を活かすことで小規模食品工場、CKでの生産性向上に貢献することができました(実際の現場画像はコチラ)。
おかげさまで今年は、上場企業食品工場様のパレタイズ、搬送無人化のお手伝いをさせていただくことが決定しております。これからも食品工場を中心に生産性向上をお客様と共に進めてまいります。先ずは自動化、省人化、省力化できるかどうか相談してみたいという方、ご気軽にお問い合わせください(ご連絡はコチラから)。